僕がイタリアで暮らしていた頃、両親が1度イタリアまで来てくれたことがありました。
ミラノから入ってヴェネツィア、フィレンツェ、ローマというベタな行程だったのですが、旅の始まりからアクシデントが待ち受けていました。
ペルージャからミラノまで5時間以上電車に揺られ、空港からのバスが止まるミラノ中央駅近くの予約していたホテルを訪れて1人先にチェックイン。
ホテルの人に今から空港まで両親を迎えに行く旨を伝え、ミラノ中央駅から空港行きのバスに乗り込みます。
(ミラノ中央駅のグーグルマップです。やっぱりミラノは都会ですね )
(写真はミラノ中央駅です)
空港に到着してびっくり!!
当初19時30分頃到着予定だった両親の乗る便に、4時間の遅れが生じているとの案内が出ています。
「え・・・このまま空港で4時間待ちぼうけ?? って、ホテル戻るの0時回るやん」
と思い、まずはホテルに
「飛行機が遅れホテルに戻るのが0時頃になります、すいません」
と電話。
そこから4時間を空港で過ごし、お互い疲れ切った表情で両親と久々の再会。
まずは無事に会えたことにホッとしつつ、バスに乗りお互いの近況を話します。
日付が変わるか変わらない頃、無事にミラノ中央駅に到着しバスを降りてホテルに向かう途中、1人の日本人女性が僕に声をかけてきました。
『すいません、◯◯通りってどこにあるかご存知ですか?』
日本でもイタリアでもなぜかよく道を聞かれる僕ですが、もちろん◯◯通りは知りませんので、
「絶対そこから動かない&荷物から手を離さない」
と両親に強く言って、近くのタクシー運転手のところに◯◯通りの場所を聞きに行きます。
その途中で声をかけてきた女性に話を聞くと、『初めてのイタリアで友達と待ち合わせの予定が飛行機遅れて会えなくて、遅れたらホテルで待ち合わせと決めていたのでたぶんホテルにいると思うんですけど場所がわからなくて』
とのことでした。
タクシーの運転手に聞くと◯◯通りは意外と近くにあって、「良かった良かった、これで一件落着」と思ってたら父がまさかの一言を。
『もう遅いし、ホテルまで送っていってあげなさい。』
「!!!???」
ってあのー、ここは日本じゃないんですよ。
深夜のミラノ中央駅なんて、危ない人いっぱいいてるんですよ。
僕1人で歩いていても超厳戒態勢なんですよ。
あなたのおっしゃることはとても素晴らしいと思いますけど、こんな危険な場所に初めてのイタリアどころか初めての海外で、イタリア語はおろか英語も話せないあなた達を置いていくなんて気が気じゃないんですよ。
と思ったものの、1度言い出したら聞かない父ですし、この女性の不安な気持ちもわかりますので、
「わかった。じゃあ送ってくるからこっちに来て。」
と、両親とスーツケースを壁の側まで移動させて
「壁を背にして何があっても絶対にここから動かない。スーツケースは足の間に挟んで椅子代わりにして他の荷物からも絶対に手を離さない。誰が何を話しかけてきても全部無視。イタリア語でも英語でも日本語でも全部無視。絶対に相手したらあかんよ。」
と強く強く念をおして女性のスーツケースを持ち、◯◯通りのホテルへ向かいます。
そして無事に女性をホテルまで送り届けた後、ダッシュで駅に戻ります。
2人の姿を見つけたときは心底ホッとしましたが、今度は母がまさかの一言を
『今、スリがおってん。』
!!!!????
(だからあれほど言ったのに!!!!)
「なんか取られたん!?」
『いや、私らは何も取られてないよ。1人で立ってたアジア人に黒人のお兄ちゃんが声かけてなんか聞いてたとき、別の黒人が足元に置いてあったアジア人のカバンを取って逃げてん。
アジア人の人はカバン取られたん気づいてなかってんけど、それを見てたお父さんが日本語で【泥棒!!カバン取られたで!!】って叫びながら身振り手振りで伝えたら、アジア人気づいて走って追っかけていってん。
スリってあんな風にやんねんな~、見事な連携プレーやったで。』
って、人の気も知らずになにをのんきなことを・・・(苦笑)
帰国後にネタに出来る程度のアクシデントなら全然OKなんですけど、みなさまもイタリアを旅行される際はくれぐれもご用心くださいませ。
コメント