前菜

スポンサーリンク
前菜

何回食べても美味しい♪ 桃モッツァレラ生ハムです

何回食べても初めて食べたときのように新鮮な感動があります、桃モッツァレラ生ハム。 シンプルながら極上の組み合わせ、ジューシーな桃とミルキーなモッツァレラ、そして生ハムの塩味が絶妙に絡み合う最高のマリアージュです。 今回は、通常サイズのモッ...
前菜

至高のマリアージュ♪ 桃とモッツァレラと生ハム

今年もこの季節がやってきました、桃モッツァレラ生ハムです。 ジューシーな桃とミルキーなモッツァレラと生ハムの塩味が見事なまでにマリアージュする、見事な一品です。 今回はホームパーティーなどで1人1個ご用意できるような感じにしてみました。 ...
前菜

サンダニエーレ産生ハムを巻いたグリッシーニ、カプレーゼ、ペペロナータの超簡単前菜盛り合わせ

超簡単な前菜3種盛り合わせです。 先日もご紹介させていただいたサンダニエーレ産生ハムを巻いたグリッシーニ、水牛のモッツァレラとトマト、バジルを組み合わせた定番カプレーゼ、グリルした肉厚赤ピーマンの皮を剥いてオリーブオイルに漬けたペペロナー...
スポンサーリンク
前菜

グリッシーニとサンダニエーレ産生ハムの前菜

グリッシーニに生ハムを巻いてオリーブオイルをひとまわししただけで、超簡単で美味しいイタリアンな前菜の出来あがりです。 これ、ずいぶんと昔に食博で試食としてご来場の方にご好評いただいた前菜です。 【材料1人分】 グリッシーニ 5本 サンダ...
前菜

お久しぶりのブッラータ&いつものモッツァレラご予約受付中です!

来週ブッラータが入荷するとの連絡を受けましたので、お久しぶりのご予約受付です。 いつも急なお話で申し訳ないのですが、締切は明日の朝10時でございます。 ほぐしたモッツァレラと生クリームを合わせたものをストラッチャテッラと言うのですが、モ...
前菜

夏を名残惜しむ桃とモッツァレラと生ハムの前菜

お久しぶりすぎていろいろ戸惑っていますが、シレッといきたいと思います。(笑) 今年も毎回個人的に楽しませてもらいました、桃とモッツァレラと生ハムの組み合わせ。 本当に、何回食べてもまるで初めて食べたかのごとく「美味っつ!!」と新鮮な感覚で...
前菜

桃モッツァレラ生ハムの季節がやってきました♪

スーパーに買いものに行く度、「まだかな~、そろそろかな~」なんて思っていた桃がようやく店頭に並び始めました。 ええ、桃も好きなのですがそれ以上に桃モッツァレラ生ハムが大好きなのです。(笑) 今年初の待ちに待った一皿です♪ 【材料1人分】...
前菜

しめ鯖と刻み昆布のアンチョビ風味の前菜

昆布とかわかめの海藻類好きなんです。 そしてしめ鯖も。 普通はポン酢で食べることが多いのですが、アンチョビとオリーブオイルでちょっとイタリアっぽくしてみました。 【材料1人分】 しめ鯖 小1パック 刻み昆布 小1/3パック  EXオリー...
前菜

ブッラータとサンダニエーレ産生ハム、ルーコラの前菜

近々ショップでもご案内させていただく予定のブッラータが届きました。 南イタリア、プーリア州名産のBurrataはBurro(ブッロ)=バターからきた言葉で、形容詞burrato(ブッラート)ではバターを塗った、という意味になりますので、あ...
前菜

トスカーナバイオレットを使ったカプレーゼ

トスカーナバイオレットという品種のミニトマトをいただいたので、モッツァレラと合わせカプレーゼにしてみました。 日本ではなぜか野菜と果物は糖度ばかり強調されがちですが、酸味とか苦みとかも味わいなのだからと僕は思います。 このトスカーナバイオ...
スポンサーリンク