オイルソース 【レシピ】フライパンを使わずに出来る♪超簡単サンダニエーレ産生ハムとベビーリーフを加えたカチョエペペの生パスタ、スパゲッティ パルミジャーノをすりおろしてパスタと茹で汁を混ぜて生ハムとベビーリーフを加えるだけの超簡単でめちゃ美味しいカチョエペペをアレンジしたパスタです♪♪ もちもち食感と茹で時間最短90秒圧倒的時短の淡路麺業の生パスタとの相性も抜群です♪♪ 2020.03.29 オイルソース初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ
初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ 鯖缶を使った簡単シンプルなスパゲッティ 遅ればせながらあけましておめでとうございます。 最近サボり気味でしたが、今年はもうちょっとパスタ作っていこうと思います。(笑) 新年最初のパスタは、サバ缶を使った簡単なパスタです。 ツナ缶使うのと同じような感じですが、サバ缶の方がツナ缶よ... 2018.01.08 初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ
初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ アンチョビと白ワインが決め手のたらこブカティーニ お久しぶりのたらこパスタです。 これ、普通はカテゴリーは和風になると思うんですけど、ニンニクきかせてアンチョビと白ワイン使ったらそんなに和な感じがしないですし、なにより簡単で本当に美味しいですので、ご家庭でぜひぜひ。 僕はたらこスパゲッテ... 2016.10.05 初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ
初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ サンダニエーレ産生ハムとルーコラ、パルミジャーノレッジャーノのカチョエペぺ風のスパゲッティ カチョエペペはペコリーノと黒胡椒ですが、チーズをパルミジャーノに変えてサンダニエーレ産生ハムとルーコラを合わせてみました。 パスタを茹でてチーズすりおろしてほぼ混ぜるだけの簡単な一皿ですので、ぜひお試しいただければと思います。 【材料1... 2016.04.21 初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ
初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ カルボナーラより美味しい!? 目玉焼きとサルシッチャ、ペコリーノのトロフィエ 先日作った目玉焼きとペコリーノのパスタが美味しかったので、ちょっとアレンジしてみました。 初めてのときは特に手を加えずレシピのままに作ってみて、そこで感じたものを次回試してみることが多いです。 今回はサルシッチャから出た脂で目玉焼きを焼く... 2016.03.22 初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ
初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ 目玉焼きとペコリーノのスパゲッティ 昔どこかで見たのを、記憶を頼りに作ってみました。 グアンチャーレ以外はカルボナーラとほぼ同じ材料なのですが、こちらの方が卵をダイレクトに味わえる感じです。 スパゲッティ 100g 全卵 2個 EXオリーブオイル スプーン3杯+1杯 ペコ... 2016.02.19 初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ
初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ サンダニエーレ産生ハムとパルミジャーノ、ルッコラの冷製スパゲッティ 北海道とは比べ物にもなりませんが、神戸もそれなりに冷え込んできました。 今朝はちょっと寒かったです。 にも関わらず、冷製パスタです。 いや、自分でもおかしいな、とは思ったんですけどどーにも食べたくなったので作りました。(苦笑) 【材料1... 2015.10.26 初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ
初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ 水牛のモッツァレラを使った優しい味わいのカプレーゼ風ファルファッレ 香り高くミルキーな極上モッツァレラと甘い甘いチェリートマトソースを使った優しい味わいのパスタです。 バジルはフレッシュなのを飾れば彩りも綺麗になったと思うんですけど、残ってたのがだいぶおなくなりになりかけてたのでソースに入れてしまいました... 2015.10.20 初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ
初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ グァンチャーレとしめじのクリームソースのペンネ 三宮のとあるスーパーで見かけてヒントにしたパスタです。 それはそのままレンジでチンすればOKな感じだったのですが、事務所には電子レンジありませんので!(笑) カフェのメニューとかでもありそうなオーソドックスな一皿だと思いますが、あんまりこ... 2015.10.14 初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ
初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ 福山雅治がフィレンツェで作ったボッタルガのスパゲッティ 福山雅治さんが結婚されましたね。 お相手の吹石一恵さんは、子供の頃近鉄バファローズのファンだったこともあってどちらかというとお父さんの印象の方が僕の中では強いです。 10.19のHRは今も忘れません。 さてさて福山雅治さん。 これは20... 2015.10.04 初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ