
【レシピ】ホタルイカと菜の花、オクラの冷製スパゲッティ
菜の花の季節もそろそろ終わりそうなので、いつもの組み合わせで冷製パスタを作ってみました。
温かいパスタでも美味しいホタルイカとの組み合わせです。
冷製パスタはフライパンも使わず、切って混ぜるだけなので楽ちんです。(笑)

【レシピ】鰹のタタキとアボカドの冷製ヴェスヴィオ、バルサミコ風味
暖かくなってきて、こちらも僕の定番の冷製パスタです。
鰹のタタキとバルサミコの相性が驚くほどよくて、鰹とアボカドの組み合わせもいい感じです。
ボリュームもあって栄養価も高いので、ぜひぜひ。

鰹のタタキとアボカド、オクラ、ミニトマト、タマネギの冷製ジッリ
ちょっと疲れてるときや食欲ないときによく作る一皿です。
鰹にアボカドにオクラにミニトマトと栄養価も高く、冷製ですし赤ワインビネガーの酸味やバルサミコの甘みが食欲をそそるのでこれからの季節にお薦めです。
【材料1人分】
ジッリ 100g
...

富山産ホタルイカと五月菜、オクラとミニトマトの冷製トロフィエ
富山産のホタルイカが売っていました。
普段は地元のホタルイカを使っているのですが、やっぱり富山産は身がぷっくりとしていて美味しいです。
合わせる野菜を何にしようかと考える中、さすがに菜の花は見かけなくなったのですが山形原産の五月菜という菜...

鰹のタタキと菜の花、アボカドの冷製ジッリ
美味しいもの好きなものなら毎日食べても平気な僕です。
ここのところ菜の花ばっかり食べてますが、大好きなので飽きないどころか毎日美味しく食べています。
こちらも定番、鰹のタタキの冷製パスタに菜の花をプラスしました。
【材料1人分】
ジッリ...

ホタルイカと菜の花の冷製トロフィエ
あいにくの雨ですが、春らしい暖かさに今季初の冷製パスタです。
菜の花になにを合わせるか考えて、定番ホタルイカを選びました。
先日この組み合わせで温かいパスタを作りましたが、冷製にしても美味しいです。
【材料1人分】
トロフィエ 100g...

ツナとタマネギ、アンチョビ、トマト、オクラの冷製スパゲッティーニ
10月も下旬だというのに、今日の神戸もなかなかの陽射しでした。
という訳で、定番の冷製パスタです。
ちょっとだけ変化を加えて、いつもはミニトマトをザクザク切るだけなのですが今日はトマトを湯剥きして使ってみました。
食感が変わってきますので...

ツナとタマネギ、アンチョビ、ケッパー、ミニトマトの冷製カペッリーニ
昨日のパニーノを早速冷製パスタにしてみました。
いつもはスパゲッティーニとかスパゲッティを使うのですが、今日は極細カペッリーニで。
同じソースでもパスタの種類が変わるだけで雰囲気変わりますので、ぜひいろいろお試しくださいませ。
もちろん、...

冷蔵庫の残り物で作った生ハムとアボカド、オクラ、ミニトマト、黒オリーブの冷製スパゲッティ (2)
パルマと並ぶイタリア最高峰サンダニエーレ産生ハムが個数限定訳あり価格で登場です!!
厳選された豚肉と天然海塩だけを原材料とした、芳醇な香りと自然な甘さが特徴の美味しい生ハムです。
そのままお召し上がりいただいても、パスタにお使いいただい...

冷蔵庫の残り物で作った生ハムとアボカド、オクラ、ミニトマト、黒オリーブの冷製スパゲッティ
冷蔵庫の残り物で作った冷製パスタです。
まったりとしたアボカドのコクにオクラのねっとり感、生ハムの塩味にミニトマトの酸味、優しいオリーブの味わいといろいろ楽しめる一皿です。
切って混ぜるだけ簡単なのにとてもとても美味しいですのでぜひ。
...