2009年5月16日の日記です。
もう1ヶ月以上経ってるんでメニューとか忘れちゃってるんですけど、
アッシジのブーコ ディ サンフランチェスコです。
”Buco di S.Francesco”
直訳すると、「サンフランチェスコの穴」です。
たしかに洞窟っぽいというか、そんな作りになっています。
早速なんだったか覚えていません。(苦笑)
なんかのラグーだったと思うのですが・・・・・・・・
この手打ちパスタの名前も忘れてしまいました。
ズッキーニのソースが優しい感じだったのは覚えています。
こちらは珍しい手打ちのスパゲッティです。
もちろんソースは忘れました。
鳩のローストです。
普段は鳩とか食べないんですけど、ドラゴンボールをGetするのに必要でした。
こちらはチーズを包んだオムレツ・・・・・・・・だったと思います。
美味しかったのは記憶にあるのですが。
鳩との対決で得たドラゴンボールです。
壁にドラゴンボールがいっぱい並んでいます。
嘘です。
世界中にあるBuon Ricordo協会に加盟しているレストランで、
指定された特別な一皿を食べると各店舗オリジナルの絵皿をもらえるんです。
”Buon Ricordo”(ブォン リコールド)はイタリア語で「良い思い出」という意味で、
~その土地土地の郷土料理を食べてもらって良い思い出を持ち帰ってもらいたい~
という思いが込められているそうです。
イタリアはもちろん日本にもいくつか加盟しているレストランがありますので、ご興味のある方はぜひ。
Buco di S.Francesco d'Assisi

コメント