野菜・キノコ系ソース いろいろキノコとグアンチャーレのサルサローザのエリーケ 先日のキノコのソースの残りにクリームソースを合わせてみました。 トマトソースと生クリームを合わせたものをサルサローザ(=ピンク色のソース)といいます。 キノコと生クリームの相性も抜群ですのでぜひぜひ。 【材料1人分】 エリーケ 100g... 2016.09.29 野菜・キノコ系ソース
カルボナーラ サルシッチャを使ったカルボナーラのカサレッチェ カルボナーラは一般的にグアンチャーレかパンチェッタで作るのですが、イタリアの荒挽き生ソーセージ、サルシッチャを使って作っても美味しいです。 カルボナーラはグアンチャーレから出た脂と茹で汁を乳化させたソースをパスタに纏わせるのが美味しさの秘... 2016.09.28 カルボナーラ
冷製 冷蔵庫の残り物で作った生ハムとアボカド、オクラ、ミニトマト、黒オリーブの冷製スパゲッティ (2) パルマと並ぶイタリア最高峰サンダニエーレ産生ハムが個数限定訳あり価格で登場です!! 厳選された豚肉と天然海塩だけを原材料とした、芳醇な香りと自然な甘さが特徴の美味しい生ハムです。 そのままお召し上がりいただいても、パスタにお使いいただい... 2016.09.27 冷製
冷製 冷蔵庫の残り物で作った生ハムとアボカド、オクラ、ミニトマト、黒オリーブの冷製スパゲッティ 冷蔵庫の残り物で作った冷製パスタです。 まったりとしたアボカドのコクにオクラのねっとり感、生ハムの塩味にミニトマトの酸味、優しいオリーブの味わいといろいろ楽しめる一皿です。 切って混ぜるだけ簡単なのにとてもとても美味しいですのでぜひ。 ... 2016.09.27 冷製
野菜・キノコ系ソース いろいろキノコとグアンチャーレのラグーソースのフェットゥッチーネ 秋になってくるとキノコが食べたくなってきます。 キノコはお好きなものをお好きなだけたっぷりと、合わせたパスタは平べったいきし麺のようなフェットチーネです。 最初、グアンチャーレを使うかサルシッチャを使うか迷ったのですが、サルシッチャ解凍し... 2016.09.26 野菜・キノコ系ソース
お肉料理 弱火でしっとりと火を入れたさつまししゃもの鶏むね肉のソテー 閉店間際のスーパーで、さつまししゃもが半額になってたので鶏肉好きな僕としてはスルーすることが出来ず思わず買ってしまいました。 半額でも、普段買ってる鶏肉より高い・・・・・(笑) せっかくの美味しい鶏肉を、焼くか茹でるかどうしようかと考えま... 2016.09.23 お肉料理
冷製 いちじくとサンダニエーレ産生ハムの冷製スパゲッティ 昨日のパニーノを冷製パスタにしてみました。 なかなかにお気に入りの、美味しい組み合わせです。 生ハムといちじくをメインに、なにをプラスしようかと考えたのですが、とりあえずいつものミニトマトにアボカドにルーコラを選んでみました。 あと、パス... 2016.09.21 冷製
パニーノ・ピッツァ サンダニエーレ産生ハムといちじくのパニーノ スーパーで見かけたいちじくにイタリアで食べたのを思い出してつい買ってみました。 いつも行く八百屋の親父は毎日その日のお薦めを教えてくれるのですが、ある日お薦めしてくれたのがいちじくで、それがまた美味しかったんです。 イタリアは乾燥いちじく... 2016.09.20 パニーノ・ピッツァ
サラダ その他 鶏むね肉とオクラ、スペルト小麦のサラダ 久しぶりに鶏むね肉が食べたいな、と思っていつものスペルト小麦のサラダにしてみました。 ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ えっと、キュウリ入れるつもりだったんですけど買うの忘れてたみたいです。 食感のアクセントになりま... 2016.09.15 サラダ その他
冷製 ツナとタマネギ、アンチョビとミニトマトの冷製スパゲッティ いつもの定番の冷製パスタです。 涼しくなってきても美味しく食べれる一皿です。 塩はアンチョビの塩気とケッパーのまわりについてる塩だけを使ってます。 (パスタを茹でるお湯に入れる塩は別です、念のため) オリーブの優しい味わいもいい感じですの... 2016.09.14 冷製