サラダ その他 鶏肉とズッキーニ、アボカドのバルサミコ風味のサラダ仕立て 昨日の残りのアボカドを使おうと思い、炒めた鶏肉とズッキーニと一緒にサラダ仕立てにしてみました。 写真撮るときの見ための関係でルーコラ1枚しか乗せてませんけど、食べるときはもりもり乗せて食べてしまいました。 すいません。 【材料1人分】 ... 2015.06.26 サラダ その他
サラダ その他 豆腐とアボカド、枝豆と桜海老のアンチョビペースト風味のサラダ お豆腐をもりもり食べたい気分でしたので久しぶりに作ってみました。 最初は辛子明太子にしようかと思ったんですけど、最終的に桜海老を選んで枝豆とアボカドを合わせてみました。 【材料1人分】 木綿豆腐 400g 桜海老 スプーン1杯 アボカド... 2015.06.25 サラダ その他
お肉系ソース 簡単アラビアータ、サルシッチャピッカンテとズッキーニのラグーのマファルデ ピリッと辛いサルシッチャピッカンテを使った簡単アラビアータ風のパスタです。 合わせるパスタは最近ラグー系のソースによく使ってるマファルデ。 濃厚なソースに肉厚なパスタがよく合う最近のお気に入りです。 【材料1人分】 マファルデ 100g... 2015.06.24 お肉系ソース
冷製 アンチョビとケイパーの詰め物をした丸唐辛子とタコの冷製ジッリ なんかこう、南イタリアっぽいものを作りたいな、と思って作った一皿です。 まぁ、冷製な時点ですでにイタリアっぽくないと言えばイタリアっぽくはないのですが。(苦笑) さて、今回使ったアンチョビとケイパーの詰め物をした丸唐辛子はこちらです。 ... 2015.06.23 冷製
カルボナーラ 生みたての卵を使った全卵と卵黄を使ったカルボナーラのトロフィエ 生みたての美味しい卵をいただいたので、カルボナーラに使ってみました。 やや小ぶりながら盛りあがった黄身が特徴の美味しい卵でした。 で、せっかくなのでいつもの黄身だけではなく全卵を使ったカルボナーラで。 【材料1人分】 トロフィエ 10... 2015.06.22 カルボナーラ
冷製 枝豆のペーストとサンダニエーレ産生ハムの冷製ジッリ 枝豆って美味しいし好きなんですけど、粒のままだとなかなかパスタには使いづらいのでパスタにはたまにしか使っていませんでした。 で、思いたって茹でた枝豆をペーストにしてパスタに合わせてみました。 こんな感じです。 枝豆1袋を塩茹でして冷まし... 2015.06.19 冷製
冷製 サンダニエーレ産生ハムとブロッコリーの冷製スパゲッティ (2) こちらも定番の冷製パスタ、生ハムとブロッコリーのパスタです。 豚肉とブロッコリーを一緒に摂るのは栄養学的に優れているというのをなんかの本で読んで以来、意識して組み合わせています。 まぁ、栄養がどうのこうの以前に美味しいからってのが大きいん... 2015.06.18 冷製
お肉料理 牛レバーのソテー、赤ワインビネガーとバルサミコソース 生レバーは好きでしたが、焼いた牛レバーはあんまり好きではない僕ですが、栄養的にレバーは摂らないとと思っている食材です。 で、「これ上手に焼けばそれなりに美味しいんじゃね?」と思い立ってレバーを購入。 正直、もうちょっと厚みのあるものが欲し... 2015.06.17 お肉料理
初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ シチリア風ペーストを使ったカサレッチェ 神戸いたりあ屋でもご紹介させていただいているイタリアの各種ペーストは、そのままバゲットに乗せていただいても美味しいんですが、パスタのソースにお使いいただくと驚くほど簡単に本場イタリアちっくなパスタが出来てしまいます。 グアンチャーレやブロ... 2015.06.16 初心者向けパスタ&僕なりに思うコツ
オイルソース キャベツとウインナーのアーリオオーリオのスパゲッティ (2) これもときどき無性に食べたくなるパスタです。 「キャベツ食べたいな~」と思うときに作るのですが、これ作るときはサルシッチャじゃなく普通のウインナーの方がなんか好きです。 僕っぽくないと言えば僕っぽくないんですけど。(笑) 【材料1人分】... 2015.06.15 オイルソース