2015-04

スポンサーリンク
お肉系ソース

豚肉とキノコのラグーのペンネリガーテ

イタリアの荒挽き生ソーセージ、サルシッチャの皮を剥いて中身だけ使ったラグーはよく作るのですが、今日は豚の挽き肉でラグーを使ってみました。 イメージはウンブリアの田舎のトラットリアで出てくるような一皿です。 実際に食べたことがある訳ではない...
トマトソース

シンプルなトマトソースのキタッラ

イタリアを代表するパスタといえば、僕はトマトソースのパスタじゃないかと思います。 僕自身、イタリアで暮らし始めてまず驚いたのはトマトの美味しさでしたし。 派手さや豪華さはないですが、滋味あふれる優しい味わいはたまに恋しくなるパスタです。 ...
冷製

鰹のタタキとアンチョビ、アボカドの冷製カサレッチェ

暖かくなってきたので今季初の冷製パスタを作ってみました。 美味しそうな鰹のタタキが売ってたので、僕の中で定番になってる冷製パスタです。 鰹のタタキとバルサミコが驚きの相性の良さです。 【材料1人分】 カサレッチェ 100g 鰹のタタキ ...
スポンサーリンク
クリームソース

サルシッチャとマッシュルーム、エリンギのクリームソースのジッリ

明日、久しぶりに姪っ子ちゃん(2歳)にパスタを作りますので、今日はちょっと予習です。 クリームソースが好きとのことなので、普段あんまり作らないんですけどクリームソースをで考え、今まで食べてくれたのを見てるとお魚系よりお肉系の方が好きなよう...
日常のこと

ガウディ x 井上雄彦@兵庫県立美術館に行ってきました

2008年、上野の森美術館で開催された最後のマンガ展を見ているとき、ウッフィツィでレオナルドの受胎告知を見ている光景が浮かんできたんです。 「もしかしたら、この人は現代のレオナルドなのかもしれない」とふと思いました。 以来、僕の中ではレオ...
サラダ その他

蒸した鶏むね肉とトマト、ブロッコリー、ルーコラのサラダにポーチドエッグを添えて

トマトとルーコラもりもり食べたくて作りました。 ドレッシング代わりにポーチドエッグを添えてオリーブオイルとともに。 【材料1人分】 鶏むね肉 170g トマト 1個 ルーコラ 1パック 卵 1個 EXオリーブオイル スプーン2杯 ブロッ...
カルボナーラ

グアンチャーレと卵黄2個、パルミジャーノとペコリーノの濃厚カルボナーラのトロフィエ

パルミジャーノやペコリーノ、グアンチャーレやパンチェッタ、卵黄や全卵などいろいろな選択肢のあるカルボナーラの中で、僕が1番好きな組み合わせがこのカルボナーラです。 現在トロフィエもグアンチャーレも欠品中でご迷惑をお掛けしておりますが、トロ...
未分類

真鯵とボッタルガのスパゲッティ

昔の料理雑誌で見て以来、お気に入りの鯵とボッタルガのパスタです。 食べながら昨日ご紹介させていただいた「おとなの週末」を読んでいたのですが、その中に【青魚はDHAやEPAそ多く含んでいて脳梗塞や動脈硬化の予防にもよいとされています】という...
パニーノ・ピッツァ

ツナとタマネギ、トマトとアンチョビの詰め物をした小振りな丸唐辛子のパニーノ

昨日のバゲットの残りに、いつものツナとタマネギにプラスしてアンチョビの詰め物をした小振りな丸唐辛子をプラスしてみました。 トマトだと思って口に入れると時々丸唐辛子がやってくる、なんちゃってロシアンルーレットな感じです。 って、丸唐辛子全然...
パニーノ・ピッツァ

サンダニエーレ産生ハムとパルミジャーノ、トマトとバジリコのパニーノ

お久しぶりのパニーノです。 日本ではなぜかpanino(パニーノ)の複数形、panini(パニーニ)の方が浸透しているかもしれません。 美味しいパン屋さんの美味しいバゲットをGETした後、スーパーに行って普段のパスタに使うよりはお高めで美...
スポンサーリンク