2014-11

スポンサーリンク
リゾット

ポルチーニのリゾット

新商品のポルチーニのオリーブオイル漬けを使ったリゾットです。 イタリアの松茸とも称されるキノコの王様ポルチーニ。 イタリアで豚を意味するporco(ポルコ)の小さい版、小さい豚を意味するporcino(ポルチーノ)の複数形porcini(...
カルボナーラ

ちょっと納得いかなかったカルボナーラのヴェルミチェッリ

久しぶりにカルボナーラを作ってみたのですが、なーんか今イチ納得のいかないデキでした。 美味しくなかった訳ではないんですけど、ここのところ安定して美味しくできていたのでなんかちょっと複雑な思いで食べてました。 やっぱりカルボナーラは難しいで...
お肉料理

豚肉のソテー、ブラウンマッシュルームとミニトマトのソース

昨日のブラウンマッシュルームが半分残っておりましたので、今日も使いました。 パスタばっかりもアレなので、豚肉焼いてソースにしてみました。 僕はブラウンマッシュルームが残ってたので使いましたが、キノコはお好きなものをお好きなだけどうぞ。 ...
スポンサーリンク
お肉系ソース

サルシッチャとブラウンマッシュルームのラグーにブロッコリーを合わせたトロフィエ

冷蔵庫に残ってたものを集めて作ったパスタです。 ブロッコリーはまだまだ元気だったのですが、ブラウンマッシュルームがちょっと残念な感じになりかけていたのでさっさと使わないと!ということでブラウンマッシュルームをメインに考えました。 出来る限...
未分類

焦がしバター風味の牡蠣とたらこのヴェルミチェッリ

気付けば金曜日だというのに、今週はじめてのパスタでした。 僕としてはめずらしい。(苦笑) 久しぶりにたらこスパゲッティが食べたいな、と思いまして。 ただたらこだけにするか帆立かイカをプラスするかで迷っていたところ、突然思い立って新しいこと...
お肉料理

鶏の胸肉のコトレッタ

ミラノ風カツレツ、Cotoletta alla milanese(コトレッタ アッラ ミラネーゼ)は骨付きの仔牛を使いますが、今日は鶏の胸肉を使ってみました。 日本では仔牛はなかなか手に入りにくいですので、手軽なもので代用です。(笑) 鶏...
お肉料理

スペアリブのソテーにタスマニア産マスタードを添えて

スペアリブをオリーブオイルで炒めてタスマニア産マスタードを添えただけの簡単な一皿です。 上品にナイフとフォークで、というよりは手づかみで骨にくっついたお肉をガシガシいきたい感じです。(笑) 【材料1人分】 スペアリブ 200g ブロッコ...
パニーノ・ピッツァ

サルシッチャと赤ピーマン、小タマネギのローストのパニーノ

新商品の赤ピーマンのローストと小タマネギのローストを使ったパニーノです。 サルシッチャと合わせることでイタリアらしさがより感じられます。 サッカー見に行ったときにスタジアムの周りにあった屋台でよく買ってたのがこんな感じのパニーノです。 真...
チーズ系ソース

水牛のモッツァレラとフレッシュトマトを使ったカプレーゼ風トロフィエ

3日ブログを更新しないと「最近ブログ更新してないですね」と言われてしまう僕です。(笑) お久しぶりです、こんにちは。 月に1度ナポリから空輸される極上水牛のモッツァレラを使ったカプレーゼ風のパスタです。 そのまま食べるモッツァレラも美味し...
リゾット

栗のリゾット

栗ご飯とかモンブランにはあまり魅かれない僕なのですが、栗のリゾットはけっこう好きです。 パルミジャーノとオリーブオイルのおかげでしょうか? あ、あと茨城県の某マロンジャムは大好きです。 あれは本当に絶品です。 ってことで、久しぶりに作って...
スポンサーリンク