2014-10

スポンサーリンク
トマトソース

作ってる途中でなんか酢豚っぽくなった豚肉と赤ピーマン、タマネギと茄子のトマトソースのペンネ

そもそもの始まりは「豚肉でラグーっぽいのを作ろう」ということだったんですが、冷蔵庫に残ってた赤ピーマンとタマネギを使ってトマトソースを入れたところで漂ってくる香りが・・・・・・ 「なんかこれ、酢豚っぽくね?(汗)」 ということで、そこから...
オイルソース

サンダニエーレ産生ハムとブロッコリーのアーリオオーリオのスパゲッティ

温かいパスタに生ハムを絡めて食べるのがなんとも言えない美味しさで、ときどき無性に食べたくなります。 今回はブロッコリーを合わせてみたのですが、ブロッコリーを形がちょっと崩れるぐらいまで茹でてソースと一体化させてパスタにからめるのがイタリア...
未分類

牡蠣とオクラ、しらすのスパゲッティ

ご無沙汰しております。 疲労度MAXな日々でパスタは作ってたもののブログにUPする余力が残っていませんでした。 どれぐらい疲れていたかと言いますと、絶好調なときは土日で7試合見る欧州サッカーを1試合も見ずにすぐ寝てしまったぐらい絶不調でし...
スポンサーリンク
お肉料理

鶏のもも肉とブロッコリー、パプリカの炒め物、バルサミコ風味

なんかバゲットをもりもり食べたい気分でして、最初はパニーノでも作ろうかと思ったんですけど鶏を焼いてみました。 まぁ、簡単に言いますと鶏と野菜の炒め物の調味料がイタリアンな感じです。(笑) 【材料1人分】 鶏もも肉 200g ブロッコリー...
トマトソース

ツナとアンチョビ、ブロッコリーのトマトソースのリングイーネ

高価な食材は登場しませんが、どこかホッとする優しい味わいのソースです。 アンチョビとケッパーがアクセントになっています。 【材料1人分】 リングイーネ 100g ブロッコリー 1/2株 アンチョビフィレ 2切れ ツナ缶 小1缶 EXオリ...
お肉系ソース

僕がイタリアで1番よく作ったサルシッチャとブロッコリーのパスタ

イタリア暮らしの毎日の中で、僕が1番よく作ったお気に入りのパスタです。 例によってまたお気に入りのパスタ、トロフィエを使ってますけど(笑)、太めのパスタならだいたい合うと思いますのでスパゲッティとかスパゲットーネ、ペンネやフジッリなんかで...
前菜

アーリオオーリオとケッパーを使ったアンチョビポテト

北海道産ジャガイモが1個26円で売ってたんですよ!!! もともとはスペイン料理になるのでしょうかアンチョビポテト。 とあるお店で食べて美味しかった記憶がありまして、なんとなくイタリアっぽくしながら(笑)、作ってみました。 【材料1人分】...
お肉料理

鶏肉の猟師風煮込み、カッチャトーラ

alla cacciatora(アッラ カッチャトーラ)で猟師風という意味なのですが、地方によってトマト入れたり入れなかったりする模様です。 まぁ、このあたりはいかにもイタリアらしい地域性といったところでしょうか。 日本ではカチャトーラと...
カルボナーラ

もちもちパスタで作った濃厚カルボナーラのトロフィエ

先日よりヘビーローテションと化しているお気に入りのパスタ、トロフィエでカルボナーラを作ったらどうなるだろう? と思って試してみました。 【材料1人分】 トロフィエ 100g グアンチャーレ 30g 卵黄 2個 EXオリーブオイル スプー...
お肉系ソース

鶏レバーのラグーソースのブカティーニ

ずいぶんと久しぶりな気がします、鶏レバーのソース。 好きなんですけどね~、なんでこんなに作ってなかったんだろ??? レバー苦手な方にも食べていただきたい、美味しい一皿です。 【材料1人分】 ブカティーニ 100g 鶏レバー 50g タマ...
スポンサーリンク