前菜 サザエのアーリーオーリオ、焦がしバターソース 新鮮なサザエをいただいたので壺焼き、ではなくアーリオオーリオにしてみました。 美味しそうな食材を見たとき、まずはじめに考える料理方法がいつもイタリアンな僕はやっぱどこかおかしいのかもしれません。(苦笑) 【材料】 サザエ 4個 EXオリ... 2011.07.28 前菜
冷製 いつものツナとタマネギの冷製パスタをカサレッチェで パスタってたとえば同じスパゲッティでもソースを変えることでまったく違う一皿になりますし、逆に同じソースでもロングパスタからショートパスタに変えることで雰囲気変わったりするから楽しいです。 で、今日はいつもの冷製パスタをカサレッチェで作って... 2011.07.23 冷製
冷製 ピリッと辛いタコのトマトソースの冷製カラマレッティ calamaretti(カラマレッティ)はcalamaro(カラマーロ)=ヤリイカ、からきた単語で「小さなイカ」という意味のパスタです。 輪切りにしたイカに見立ててその名がついたのだと思いますが、それにしてもタコのソースにイカのパスタって... 2011.07.20 冷製
冷製 ツナとタマネギ、ブロッコリーの冷製スパゲッティーニ いつものツナとタマネギの冷製パスタを作ろうと思ったらイタリアンパセリもバジリコもなかったので、なんか彩りの緑をと思いブロッコリーをチョイス。 で、「たまにはトマトを使わない冷製パスタにしてみよっかな」と思いトマトは使わないことに。 だいぶ... 2011.07.19 冷製
冷製 ずわい蟹とズッキーニの冷製カペッリーニ スーパーでほぐしたずわい蟹の身が売っていたので冷製パスタに。 イメージの元になったのはヴェネツィアで食べたクモ蟹のサラダだったのですが、あれって見ためほんとアレのになんであんなに美味しいんでしょうね?(笑) まぁ、それがイタリアらしさと言... 2011.07.13 冷製
前菜 お団子ちっくに串に刺してみたカプレーゼ たとえば友達が集まったフェスタなんかで前菜にカプレーゼを用意するとき、串に刺してみたら取りやすく食べやすいかな、なんて思って試してみました。 【材料1人分】 水牛のモッツァレッラ ボッコンチーニ 2個 ミニトマト 4個 EXオリーヴオイ... 2011.07.12 前菜
カルボナーラ 三ッ星シェフの番組を見て食べたくなったカルボナーラのスパゲッティ ちょっと前に三ッ星シェフの番組でやってたカルボナーラを見て食べたくなって作ったパスタです。 がしかし、その日たまたま会社にカメラを忘れたため携帯カメラで撮ったら写真がダメダメな感じ。(悲) 【材料1人分】 スパゲッティ 100g パンチ... 2011.07.11 カルボナーラ
お肉系ソース 猪肉のラグーを使ったグラタン風ペンネリッシェ 猪肉のラグーもついに最後のレシピです。 ブログでは間に冷製とか挟んでますが、あの1週間はほぼ毎日猪のラグーとカポナータ食べてました。(苦笑) 最後を飾るのはペンネを使ったグラタン風です。 【材料1人分】 ペンネリッシェ 80g 茄子 1... 2011.07.09 お肉系ソース
お肉系ソース リコッタチーズを添えた猪肉のラグーソースのスパゲッティ その素朴で優しい味わいが好きなんです、リコッタチーズ。 今回は猪肉のラグーに使ってみましたが、普通のボロネーゼやトマトソースに使っていただいても美味しいと思います。 暑さで食欲が落ちることもあるこれからの季節は、特に重宝するチーズです。 ... 2011.07.08 お肉系ソース
冷製 タラコとイカソーメンの冷製スパゲッティーニ スーパーでイカソーメンを見かける度に、「これって冷製に使えそう」とか考えながらもなかなか実行に移せていなかったのですが、ついにチャレンジしてみました。 【材料1人分】 スパゲッティーニ 100g タラコ 1腹 イカソーメン 1/2パック... 2011.07.07 冷製