タマネギたっぷりトマトソースで煮込まないミートソース、ラグージェノヴェーゼです。
普通のミートソースに引けを取らない美味しさです。
【材料1人分】
ペンネ 100g
鶏肉ミンチ 100g
ミニトマト 4個
タマネギ 1個
EXオリーヴオイル 大さじ4
ニンニク 1片
唐辛子 1本
バター 10g
塩、塩のタブレット、胡椒、香りのEXオリーヴオイル、白ワイン、パルミジャーノ、イタリアンパセリ 適量
【作り方】
大き目の鍋にお湯を沸かして、沸騰したら水1Lに対して塩のタブレット1個を入れます。
ニンニクを包丁やビンの底で潰し、皮と芯を取り除きます。
冷たい状態のフライパンにEXオイルを入れ、ニンニクを加えます。
フライパンを傾けてニンニクを揚げるような感じにして中火で加熱し、沸騰してきたら弱火にします。
唐辛子は縦に2つに割って種を取り除き、半分に切ります。
ニンニクがキツネ色になってきたらフライパンを火から外し、唐辛子を加えフライパンを回してオイルに辛味を加えます。
スライスしたタマネギを加え弱火で炒めます。
タマネギがしんなりして飴色になってきたら鶏ミンチを入れ中火強で炒め、あまり混ぜずにしっかりと焼き色を付けます。
焼き色が付いてきたらワインを入れて強火にし、アルコールを飛ばします。
白ワインのアルコール分が飛んだら弱火にして半分に切ったミニトマト、刻んだイタリアンパセリを加えます。
パスタをパッケージの茹で時間通り茹でます。
お玉1杯分ぐらいパスタの茹で汁をソースに加え、フライパンを細かくゆすって乳化させます。
茹であがったパスタをソースに和えてバターを加え、EXオイルと茹で汁、塩とパルミジャーノで味と濃度を調えます。
お皿に盛りつけて仕上げのEXオイルをひとまわしして、イタリアンパセリを散らしたら完成です。
【所要時間】120分
【コメント】
あっさりしたミートソースとでも言うのでしょうか、僕は鶏肉が好きで使ったのでヘルシーな感じでしたが他のお肉でも美味しくできると思います。
白いミートソース、ラグージェノヴェーゼのペンネ

コメント