本日賞味期限のモッツァレラが1個残ってしまったので、喜んでパスタに使わせていただきました。(笑)
トマトとあわせてカプレーゼちっくだといつもと同じで芸がないな、と思いちょっと変化球な感じで。
生ハムも後から飾るのではなくソースとあわせ、いつも冷製のときは使うビネガーとバルサミコもなしでEXオリーブオイルだけで仕上げてみました。
【材料1人分】
キタッラ 100g
生ハム 3枚
水牛のモッツァレッラ 80g
ブロッコリー 1/3株
EXオリーブオイル 大さじ2
塩、岩塩、レモンジュース、パルミジャーノ、胡椒 適量
【作り方】
大き目の鍋にお湯を沸かして、沸騰したら水1Lに対して1%の岩塩を入れます。
ボウルにちぎったモッツァレラを入れて塩をふり、多少置いたあとでEXオリーブオイルとちぎった生ハムを加えよく混ぜます。
出来たソースは冷蔵庫で冷やしておきます。
パスタを表示時間より1分長めに茹でます。
途中でブロッコリーを加えます。
(今回は残り7分のところで加えました。)
茹であがったパスタを氷水にとり、一気に冷やします。
キッチンペーパーなどを使って水分を取ります。
ボウルの中でソースと和わせ、塩とEXオイルで味と濃度を調えてからすりおろしたパルミジャーノを加え、レモンジュースを数滴たらします。
お皿に盛って黒胡椒を挽いたら完成です。
【所要時間】25分
【コメント】
EXオリーブオイルだけで作った分、どうしても味の構成要素がシンプルというか単純な感じになってしまいましたが、こういうのも悪くないと思います。
ただ、シンプルな分だけ塩加減がより重要になってくるかなぁ、と。
ごまかしはきなかいですね。(苦笑)
生ハムとブロッコリー、モッツァレラの冷製キタッラ

コメント