スポンサーリンク

ローストビーフとルーコラ、パルミジャーノの冷製スパゲットーニ

普段あんまりローストビーフとか買わないんですけど、「これ使っても冷製パスタ出来そうやな」なんて思って買ってみました。
僕が食べる分には日々同じようなものでも全然問題はないのですが、レシピブログとしてはいろいろなものがあったほうがいいんだろうな、というのは常々考えていることですので。
切り落としで値段が安かった、というのが1番の理由かもしれませんが。(苦笑)
spaghettoni freddi al manzo.jpg
【材料1人分】
スパゲットーニ 100g
ローストビーフ 50g
パルミジャーノスライス 7切れ
EXオリーブオイル スプーン4杯
白ワインビネガー スプーン2杯
バルサミコ スプーン1杯
マスタード Tスプーン1杯
ルーコラ 1/2パック
塩(粗粒) 適量
【作り方】
ボウルにローストビーフを入れ、マスタード、白ワインビネガー、EXオリーブオイル、バルサミコを加えながらその度よく混ぜます。
ルーコラを加えざっくり混ぜます。
出来たソースを冷蔵庫で冷やしておきます。
大き目の鍋にお湯を沸かして、沸騰したら水1Lに対して1%の塩(粗粒)を入れます。
パスタを表示時間より1分長めに茹でます。
茹であがったパスタを氷水にとり、一気に冷やします。
キッチンペーパーなどを使ってしっかりと水分を取ります。
ボウルの中でソースとあわせた後、ルーコラを加えざっくりと混ぜます。
お皿に盛ってパルミジャーノを飾ったら完成です。
【所要時間】25分
【コメント】
普段の僕とはちょっと毛色が違う感じでしたが、ローストビーフとルーコラの相性もいいですしマスタードがアクセントになってたしで美味しかったです。
それにしてもこのパルミジャーノ、久しぶりにこんな風にスライスして食べてみたんですけどやっぱりとんでもなく美味しいです。
何回食べても初めて食べたときのように驚きがある美味しさ、というのはなかなかお目にかかれないと思います。

冷製
スポンサーリンク
italiablogをフォローする
スポンサーリンク
パスタレシピとイタリア旅行のblog

コメント