スポンサーリンク

セロリとポモドーロの冷製スパゲッティーニ

ランチにトマトラーメンを食べてるときに思いついたパスタです。
少し東南アジアな感じのする酸味のきいたスープにセロリがよく合っていたので
「トマトソースにビネガーとレモンで酸味をきかせてセロリをあわせたらどうなるんだろう?」
と考えて作ってみました。
spaghettini freddi al pomodoro e sedano.jpg
【材料1人分】
スパゲッティ 100g
チリエジーノのトマトソース 100g
セロリ 1/2本
EXオリーヴオイル 大さじ2
白ワインビネガー 大さじ2
レモンジュース 大さじ2
塩のタブレット、胡椒、>、パルミジャーノ、イタリアンパセリ 適量
【作り方】
セロリを叩いて香りを出し、葉も一緒に細かく刻みます。
ボウルにトマトソース、白ワインビネガー、EXオリーヴオイル、セロリ、ちぎったイタリアンパセリを加えてよく混ぜます。
出来たソースは冷蔵庫で冷やしておきます。
大き目の鍋にお湯を沸かして、沸騰したら水1Lに対して塩のタブレット1個を入れます。
パスタを表示時間より1分長めに茹でます。
茹であがったパスタを氷水にとり、一気に冷やします。
キッチンペーパーなどを使って水分を取ります。
ボウルの中でソースと和わせレモンジュースを加え、塩とEXオイルで味と濃度を調えます。
お皿に盛ってパルミジャーノを散らし、ちぎったイタリアンパセリを飾って胡椒を挽いたら完成です。
【所要時間】25分
【コメント】
食べてみて「もうちょっとセロリは大きく切って存在感を残したほうが良かったかな」と思いました。
それなりに美味しかったんですけど、改良すればさらによくなる可能性を秘めた感じでした。
こうやって試行錯誤しながらいろいろと積み重ねていくのも楽しいです。
遊び心、忘れないでいたいですね。

冷製
スポンサーリンク
italiablogをフォローする
スポンサーリンク
パスタレシピとイタリア旅行のblog

コメント