スポンサーリンク

サルシッチャと茄子、モッツァレラのトマトソースのカサレッチェ

久しぶりにサルシッチャを使ったパスタです。
茄子とモッツァレラと合わせて、これはもう作る前から鉄板と言ってもいいぐらいの美味しさの一皿です。
合わせたパスタはカサレッチェ。
個人的に好きなショートパスタの1つです。
casarecce alla salsiccia e mozzarella.jpg
【材料1人分】
カサレッチェ 100g
サルシッチャ 50g
揚げ茄子(冷凍) 5切れ
水牛のモッツァレラ25g 2個
チェリートマトソース 110g
EXオリーブオイル スプーン1杯
バター 10g
海塩(粗粒)香りのEXオリーブオイルパルミジャーノ、白ワイン、バジリコ、黒胡椒 適量
【作り方】
大き目の鍋にお湯を沸かして、沸騰したら水1Lに対して1%の塩(粗粒)を入れます。
サルシッチャの皮を取り、適当な大きさにちぎります。
フライパンにEXオイルを入れ加熱し、温まったらサルシッチャを加え中火強でしっかり焼き色をつけます。
しっかりと焼き色がついたら白ワインを加えます。
白ワインのアルコール分が飛んだらトマトソースと茄子、ちぎったバジリコ1枚分を冷凍のまま加えごく弱火にします。
パスタをパッケージの茹で時間より2分短く茹でます。
残り1分ぐらいでソースと同量弱のパスタの茹で汁とバターを加え、フライパンを細かくゆすって乳化させます。
茹であがったパスタをフライパンに加え3分弱ソースと和えてしっかりとソースを吸わせます。
火を止めてパルミジャーノを加えよく混ぜます。
お皿に盛りつけて香りのEXオイルをひとまわしして黒胡椒を挽いてちぎったモッツァレラとバジリコを散らしたら完成です。
【所要時間】35分
【コメント】
余熱で溶けたモッツァレラを絡めながら食べるのが美味しいです。
茄子との相性もいいですし、チョイスした素材がそれぞれ抜群に美味しいですので、ぜひぜひお試しいただきたい組み合わせです。

コメント